49歳で転職活動はじめました。

26年勤務した会社を49歳で退職。今後どうなるのか・・・東京都出身 総務人事事務職です。

大腸内視鏡検査の前にモビプレップを飲んだ体験談 12/9②

f:id:nebou-turibito:20200119103824j:plain

2019年12月9日(月)

5年振り2回目となる大腸内視鏡検査の当日です。

朝から腸管洗浄剤「モビプレップ」を飲まなければなりません。

正直、検査よりもこのモビプレップを飲むのが大変と思っています。

午前中に薬剤を飲んで、午後から検査なので仕事は休みました。

 

検査は15時からで、14時30分までに来院してくださいとのこと。

事前に受けた説明では朝8時から飲んでくださいと言われましたが、

起きてすぐだと辛そうなので9時からでもいいですか?

と聞いたら、まあいいでしょうと言われました。

 

まず、前日までの準備として、

① できるだけ早く消化の良い食事にする 

 「前日の食事は夕方18時までに済ませ、柔らかく消化のいい

低繊維質、低脂肪のものするように」とのことですが、

検査日より2、3日前から消化の良いもので少食にしておけば

モビプレップを飲む量が1リットルで済むだろうということで。

(食事例としては、うどん・おかゆ・パン・豆腐・バナナ)

 今回は土曜日にクリニックに予約に行って、2日後の月曜日

がたまたま空いていて予約が取れたので、2日前の夜から

おかゆとパンにしました。

 

② ミネラルウォーターと麦茶を買っておく

 モビプレップを溶かすためと、モビプレップを飲む

途中で飲むためのミネラルウォーターと麦茶を買っておく。

飲んだ量を正確に測るため計量カップもあると便利。

(実際にはだんだん適当になってしまいましたが)

 

③ 前日にモビプレップを溶かして冷やしておく

 12月で寒い時期ですが、ぬるいと味が濃く感じるので、

前日にミネラルウォーターで溶かして冷蔵庫に入れておくと

いいと思います。 

氷を入れるとモビプレップが薄まってしまうので。

 

④ 抵抗がなければオムツを用意する

クリニックまで車で15分くらいかかるし、

渋滞しやすいので大人用紙オムツを用意しました。

タクシーでおもらししたら大変です(笑

 

そんな感じで当日、9時頃よりスタート。

2回目なので、だいたい味はわかっていますが、

一口飲むと・・・やっぱり濃くてしょっぱいな~

マズイ。

梅味という意見が多いですが、私の印象としては

塩味が濃くてかすかに梅の味という感じです。

そういえば、ニフレックというのはどんな味なんだろうか。

 

200ccを10分から15分おきというペースで飲むことになってます。

(1時間で1リッター飲むというペース)

しかし、3杯目あたりから辛くなってきた・・・

※ このへんは当然個人差があると思います。

たった200ccが凄く多く感じる。

「全然余裕で飲めるよ」という人もいるかもしれませんが。

 

服用中にのどが乾いたら水やお茶を飲んでもいいということに

なっているので、ちょとずつ飲んでは麦茶をちょっと飲むという作戦

でなんとか飲んでいきます。

なかなかキツイ・・・拷問のようだ。

10分かけて1杯飲めなくなってきますが、

無理にグイっと飲んで気持ち悪くなってしまって

全く飲めなくなると検査ができないので、それよりは遅くても

確実に飲み終えることを優先にしました。

 

わからなくなると嫌なので、時間をメモしていきました。

なんとか5杯をクリア~ 

その後30分かけて水かお茶を500㏄飲みます。

f:id:nebou-turibito:20200119110530j:plain

 

服用開始から1時間くらい経過するとトイレに行き始めます。

20回以上行きました。結構大変です。

最後の方は透明な水がそのまま出るような感じです。

まるでオシッコのように出ます。

 

11時くらいにはお茶も含めて飲むのを終了しましたが、

14時くらいに家を出るまでまだ時間があります。

トイレに行きながら部屋で寝てました。

 

タクシーを電話で呼んで、クリニックへ。

14時30分にクリニックに着いて呼ばれるのを待ちます。

やっぱり緊張するけど、どちらかというと

胃の内視鏡検査の方が嫌かな・・・

 

いよいよ順番がやってきて、検査室へ。

先生が入ってきて「お願いします」と挨拶すると

鎮静剤を投入。

一瞬、頭がグワ~ンとなった感じがします。

よく、胃の内視鏡検査で「意識がないうちに終わった」

という話を聞きますが、意識はしっかりしてます。

ただ、なんとなくボーッとして恐怖心・緊張感がなくなる

感じです。

内視鏡を入れて行きますが、特に痛くはありません。

人によって大腸の長さが違うということで、

辛い人もいるかもしれません。

私の友人はすごく辛かったので、できれば二度とやりたくない

と言ってました。

私は自分でモニターを見ていました。

 

検査が終了すると、「特に異常ありませんでしたよー」

と先生に言われたので一安心です。

いや、かなり長い間調子が悪かったので、凄く安心しました。

f:id:nebou-turibito:20200119112615j:plain

鎮静剤を使ったので、検査後30分くらい?は用意してある

スペースでソファーに座って休んでから、再度説明を受けて、

薬を貰って帰りました。

結局、「過敏性腸症候群」とのことでした。

 

やはり、40代、50代になったら5、6年おきに内視鏡検査はやったほうが

いいんですよね。

体調がいい時には、なかなか気が進まないんですけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またまたお腹不調で大腸内視鏡検査 12/9

f:id:nebou-turibito:20191215095651j:plain

検査前の下剤

久しぶりの投稿になってしまいました。

 

3月に転職して9か月が経ちました。

今では色々な仕事を任されるようになり、

施設の修繕工事の業者対応、社会保険の届出、

就業規則の改正などをやっています。

 

職場の人間関係も良く、通勤電車も混まないので

(混んでくる前の駅で降りるため)

楽しくやっております。

残業もほとんどなく、9か月の合計残業時間が10時間

くらいです。

 

さて、3月、4月くらいに一回お腹の不調があったのですが

一か月くらいで治りました。

今年の夏は猛暑だったこともあり、ソルティライチ

コンビニのアイスコーヒーを一日中飲んでいたら、

2回くらい凄い下痢になってしまいました。

疲れやすく、帰宅するとぐったりしていました。

歳のせいもあるかもしれません。

 

その後、10月中旬くらいから再び3月頃の症状になりました。

具体的には、お腹が凄い張って、ガスが溜まっているような

感じで、多少便秘気味だけど、たまに下痢になるといった

症状で、食欲はあるけど食べた後に時々気分が悪くなりました。

 

消化器内科でトランコロンガスモチン、ガスコン、

ラックビー、ケイシカシャクヤクトウ、大建中湯などを処方

してもらいましたが、なかなか改善せず・・・・

 

そんな状況の中で、

言い訳になりますが、11月に受験予定だった簿記の試験勉強も

8月までは計画的にやっていたのができなくなってしまいました。

パソコンが壊れてしまったというのもあるのですが。

ツクモの3年保証に入っていたので無償でSSD交換で直りました)

f:id:nebou-turibito:20191215101301j:plain

我ながらもったいないなあ。

もう一回やり直そうかな??

 

ちなみにWEB講座は自分の好きな時間やって、途中からまた翌日に再開

とかできるので、とても良いと感じました。

試験のポイントを教えてくれるので、独学よりはいいと思います。

 

体調が悪い期間が長かったので、

「もしかしたら大変な病気かもしれない」

と考えてしまって全く集中力がありませんでした。

日によって良かったり悪かったりだったのですが。

 

12月になり、これから新年度に向けて仕事が

忙しくなるし、年末年始をずっと不安な気持ちで過ごすのも

嫌だったので、5年振りに

大腸内視鏡検査を受けることにしました。

 

5年ぶりの2回目なので、初回よりは緊張しませんが、

やはり、あまり受けたい検査ではないですね。

とにかく検査前の下剤を飲むのが大変・・・

結果を聞くのもなんだか不安。

 

12月7日(土)にかかりつけの消化器内科で相談したら、

12月9日(月)が空いているとのことで、

早速予約しました。

予約が埋まっていることが多いのでラッキーです。

 

検査当日については、次回書きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入社して三か月経過&TACへ行って来ました。

2019年6月30日(日)

長い間ブログの更新を休んでしまいました。

3月1日に新しい職場に入社して、早くも4か月が経ちました。

 

入社後も過敏性腸症候群がなかなか改善せず、入社2日目にいきなり

通院させてもらったりしていました。

 

そろそろ、また大腸内視鏡を受診した方がいいかと考えていましたが、

トランコロンポリフルといった薬を処方され、

徐々に良くなっていきました。

今は好調です。

f:id:nebou-turibito:20190630184226j:plain

 

さて、仕事にも慣れてきたことと、残業がほとんどないこと、

以前よりも通勤時間が短くなったことから、やはり簿記3級の試験を受けようと

思いました。

独学だとダラダラして辞めてしまう可能性もあるので、

資格の学校TACで受講しようと考えています。

いくつかコースがあるのでどれがいいのか、

再度、TACに行ってきました。

 

2019年度の試験から簿記3級が「個人の事業主」から「小規模な株式会社」

に変わるので、今までの3級よりも取得する価値があるのではないかと思います。

 

TACの簿記3級学習コースとしては、

1、教室講座

2、ビデオブース講座

3、Web通信講座

4、DVD通信講座

があります。

 

以下は私の自宅の最寄りの校舎での情報です。

 

 

1、教室講座

やはり独学だとついサボってしまいそうだし、

教室で緊張感があると集中できそうなので、

良いと思ったのですが、

まず講義の日にち(日程)が完全に決まっています。

そのため、1回目スタートのタイミングも考慮する必要が

あります。

平日夜は週2回で19:00~21:30

1コマ2:30はけっこう長いですね~

そして、19:00からだと、まあなんとか間に合いそう

なんですが、忙しくなったりするとどうか?

少し微妙です。

 

日曜受講だと1日で10:00からと14:00からの2コマで

終わるのが16:30です。

これはキツイ・・・

 

2、ビデオブース講座

教室の講義を収録した映像を校舎のビデオブースで見るという

内容です。

受講日程は自分で選べるのでいいのですが、事前の予約が

必要とのことです。

ただ、受講時間帯が平日夕方は18:30~21:30なので

仕事の後、18:30開始だと間に合わないです。

 

3、Web通信講座

教室の講義がインターネット配信され、

PCやタブレットなどで学習するスタイルです。

自宅などで学習するので、日程や時間が自由なのと、

1コマ2時間30分全てやらなくても、途中までやって一旦中止し、

また続きからというやり方ができるようなので、

いいかもしれません。

「しおり機能」というのがあって、受講中の動画の好きな時点を

記憶させることができるということですが、再度よく調べてみます。

動画はダウンロードも「できる」ということでいいのか?

試験が11月なのでまだ時間があるし、1度に2時間半受けないペースでも

間に合います。

・・・という点がサボってしまいそうな予感もしますが。

 

4、DVD通信講座

これは講義のDVDを自宅等で再生して学習するスタイルです。

ただし、教材のDVDが手元に残るということで

他より受講料が高いです。(44,300円)

夏の得割キャンペーンの対象外のようです。

これはないな・・・

何回でも見られるというのが利点ではありますが。

 

夏の特割キャンペーンの受講料

キャンペーン期間2019年6月4日から7月8日まで

f:id:nebou-turibito:20190630202841j:plain

 

やはり日程と時間の制限のない、WEB講座が一番いいかなあと思いました。

教室講座、ビデオブース講座が29,800円で、WEB講座が25,900円という

のもいいですね。

動作環境は確認しないといけません。

 

またちょっと考えてみます。

 

 

 

 

 

 

退職の挨拶状

2019年2月17日(日)

 

先週、前職の方たちに、

退職の挨拶状を出しました。

f:id:nebou-turibito:20190217213124j:plain

 

今まで、定年退職や自己都合退職した方

から挨拶状を頂いていましたが、

自分が出すことになるとは不思議な気持

ちです。

 

枚数は170枚くらいですが、

これは、会社関係で年賀状を出していた

方達です。

年賀状は親戚や友人も併せて、

200枚弱くらい出していました。

 

みんなそうかもしれませんが、

会社関係の年賀状は正直に言うと、

そのほとんどは付き合いで出していました。

 

 

年賀状はだいたい、

届いたときに見るくらいで、

後はほとんど見ません。

パソコンで一気に印刷するだけだし、

意味あるのか・・・?

 

本当に出したいという人には

来年も出しますが、かなり縮小します。

ハガキも1枚62円になったし、
けっこう高いですよね。

 

自分のいた会社しかわからないので、

一般的にはどうなんだろう?

社内で出しているのかな?

 

私の退職については、

年休で1月からずっと休んでいたし、

ある程度の人は知っているのかな?

と思ってましたが、

 

数人から

「えっ、辞めたの?驚いた」

とラインやメールを貰いました。

また、一緒にゴハンでも食べに行ける

といいなと思います。

 

在職中は金曜日の夜が一番元気で、

土曜日はまあまあ落ち着いていましたが、

 

日曜日の15時くらいになると、

「もうすぐ日曜日が終わってしまう」

という感じで、

サザエさん」や

ちびまる子ちゃん」が始まると

憂鬱でした。

本当に休みの日はあっという間に

終わってしまいますよね。

 

今は憂鬱ではないけど、

これだけ長い間、仕事をしていないと、

なんだか逆に不安になってきます。

 

新しい職場で

一生懸命頑張りたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


転職活動ランキング

機能性胃腸症と内視鏡検査の思い出

2019年2月16日(土)

 

今日は風も弱く、昼から夕方までは

比較的、暖かかったですね。

気温は12度前後でした。

自転車で買い物に出かけました。

 

1年のうちで今頃の、もうすぐ春という時期

から、桜が咲いている時期が一番好きです。

菜の花、桜は好きです。

 

f:id:nebou-turibito:20190216221205j:plain

冬はどうしても草木が枯れて、

動物や昆虫の姿もあまり見えず、

とても寂しい感じになるのが嫌いです。

 

夏は好きなのですが、前職では仕事が

とても忙しく、

落ち着かない時期だったので、

あまり楽しい気分にはなれませんでした。

今年からはどんな夏になるだろうか。

 

さて、なんだか気が緩んでしまったのか

先週は胃の調子がイマイチでした。

ブログを書くのも休んでしまった。

 

私は基本、メタボ体系なのですが、

時々、10㎏くらい痩せることがあります。

何回か体験しているのですが、

食欲がなくなって食べられなくなるのです。

 

胃の内視鏡検査も5回ほど経験しました。

内視鏡検査を受けても全く異常がなく、

それなのに

「胃が苦しい、痛い、食欲がない」

という状態になります。

 

話がそれますが、

私はいつも鼻からカメラを入れる、

経鼻内視鏡」で受けています。

これは、私の場合かなり楽です。

(口からは1回受けました)

 

ただ、鼻から内視鏡を入れるのが

キツイ人もいるみたいなので、

人によるとは思います。

 

内視鏡検査の結果、

消化器内科の先生には

機能性胃腸症」と言われました。

 

先生には

「胃はとても綺麗です。

検査をしても何も異常がないので、

胃酸を抑える薬等を飲んでも、

効かないと思われます」

 

と言われてしまい、

どうしていいのかわからず、

困ってしまうのです。

 

実際、先生が言われるとおり、

胃の薬を飲んでもなかなか

改善しないので、

必死になって調べました。

 

苦しいので横になりながら

朝から晩までネットで調べ、

鍼灸がいいという情報があれば、

近所の鍼灸院に行き、

 

鍼灸院を変えてみたり、

「気功」も受けてみました。

 

色々調べているうちに、

都内に機能性胃腸症の専門科

があるクリニックを見つけ、

HPをよく読んでみたら、

治療には「漢方薬」を

使うと書いてありました。

 

そこで、自分で漢方薬の本を

買ったり、ネットで調べて、

近所の内科の先生と相談しながら、

色々と使っていきました。

 

私が使った漢方薬

リックシンシトウ

ホチュウエッキトウ

ヘイイサン

ゴレイサン

シギャクサン

ハンゲシャシントウ

トウキシャクヤクサン

サイコカリュウコツボレイトウ

ケイシブクリョウガ

 

最後には

アンチュウサン(安中散)

に辿り着きました。

 

しかし、実際はこの薬が効いて

治ったのかはわからないのです。

f:id:nebou-turibito:20190217000106j:plain

 

ひとつ思いあたるのは、

「便秘」と「胃の不調」

の関係です。

 

2月15日(金)に

久しぶりに消化器内科

に行ったのですが、

 

先生に

「お腹にガスが溜まってますね~

便秘でこんなにお腹が張って

いたら、当然食欲なくなりますよ」

と言われました。

 

以前、凄く調子が悪かったときも

頑固な便秘になっていたのですが、

私の場合は、

 

食べられない→トイレに行かない

 

という悪循環パターンになってきて、

便秘になってしまいます。

 

今回は先生の指導に従い、

便秘薬を使ったところ、

お腹の張りが改善して、

胃の調子も良くなりました。

 

実は以前、機能性胃腸症になった

ときは、1年以上という、

かなり長期間にわたり苦しんだ

のですが、

便秘の期間が長かったせいか、

腹痛がひどくなり、夜も寝られない

ほどだったため、

大腸内視鏡検査」を受診したのです。

 

ご存知の方も多いと思いますが、

大腸内視鏡検査の際には、

検査当日に

だいたい1.5ℓ~2.0ℓという大量の下剤を

飲んで、腸の中をきれいにします。

 

ちなみに私はビビリなので、

初めての大腸内視鏡に備えて

色々と調べまくり、

 

下剤の種類もいくつかあって、

それぞれ特徴があるので、

自分が飲みやすそうな

「モビプレップ」という下剤

を使っているクリニックを探して

そこで受診しました。

(たまたま自宅の近くにあってよかった)

 

色々な方の大腸内視鏡

体験談をネットで調べたのですが、

よく使われている

ニフレック」と「ムーベン」

よりは、「モビプレップ」の方が

飲みやすそうな感じがしました。

(あくまで私が感じただけですが)

 

味としては、

「凄く濃くてしょっぱい

      スポーツドリンク」

みたいな味でした。

まあ、美味しくはありません。

自宅でなんとか飲んで、

トイレに20回以上行ってから、

タクシーでクリニックへ。

(移動する途中も緊張・・・)

  

検査自体も

「かなり痛い」という感想も

見受けられたのですが、

こればかりは受けてみないと

わからないので、

先生を信じて受けました。

私の場合は

それほどは苦しくありませんでした。

 

また話がそれてしまいましたが、

この大量の下剤で便秘が解消されて、

腸の状態が良くなったのが

機能性胃腸症が良くなっていった理由の

一つではないかな

と思っています。

 

やっぱり、もう歳なので、

脂っぽい揚げ物や、甘いお菓子などは

控えていった方がよさそうです。

 

体重がちょっとだけ減っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


転職活動ランキング

日商簿記3級試験

2019年2月10日(日)

 

関東地方の週末の雪は
大したこともなく、全く積もりませんでした。

雪が積もって凍ると、2、3日は車も自転車も乗るのが
怖いので、よかったです。

 

f:id:nebou-turibito:20190210235629j:plain

 

 新しい職場では、総務人事の他、

経理の仕事もできるので、

それも入社を決めた理由でした。

 

簿記検定を受けようと思い、

実は去年の2月の試験に申し込みをして、

受験料まで払ったのですが、忙しくなって

試験に行かなかったんです。

 

以前よりも、通勤時間が短縮されるので、

今度はちゃんと勉強しようと思っています。

(と、書いておけばやると思って書いておく・・・)

 

2月の次は6月なので、期間的にはちょうどいい

感じがします。

 

2019年度から3級の試験範囲が変わって、

2018年度までは3級は個人商店を対象とした

内容だったのですが、株式会社が対象となって

くるようです。

削除されて2級に移された内容もあるようです。

 

 

転職活動をしていると

簿記は2級が求められることが多いようでした

が、2019年度以降に取得すれば、

3級でも評価されるかもしれません。

 

ただ、実際は資格を持っていても

実務経験がないとダメなことが多いです。

逆に言うと、資格は持っていなくても

実務経験があればOKです。

 

勉強は独学だとサボってしまうので、

通学したいけど、

通勤時間が短くなるとは言っても

仕事をしながらだと、ちょっと

無理かもしれません。

(時間に間に合わない)

 

そして費用もかかるし・・・

また調べてみます。

 

整形外科に行きたいんですが、

明日も祝日か~

仕事をしていた時は休日は当然嬉しかった

けど、今は平日に休めているので

 

休日は道路もお店も混んでいるし、

市役所も銀行も郵便局も病院も

休みなので、火曜日が待ち遠しいです。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 50代の転職・転職活動へ
にほんブログ村

雪と不合格通知

2019年2月9日(土)

 

今日は予報通り、朝は雪が降っていました。

しかし、大雪ということはなく、

車道には全く積雪はありません。

 

f:id:nebou-turibito:20190209161617j:plain

図書館へ借りていた本を返しに自転車で出掛けました。

 

公園には雪が少し積もっていて、

子供が雪だるまを作っていました。

私も子供のころは雪だるまや、かまくらを作りました。

もう、40年くらい前か・・・

 

昔は今みたいなゲームとかインターネットとか

なかったので、遊びと言えば外が多かったです。

クワガタ、カブトムシ捕り、ザリガニ捕り、

林で基地作り、野球、などでした。

 

ゲームと言えば、

「人生ゲーム」「億万長者ゲーム」

「野球盤」「日本特急旅行ゲーム」

といったボードゲームでしたね。

 

中学生の時にファミコンが発売された時は

衝撃的でした。

親に買ってもらえなかったんですが。

友達の家でドンキーコングをやりました。

 

大学生になって、バイトしたお金で

RーTypeがやりたくて、

PCエンジンを買いました。

 

友人はセガメガドライブを買ってました。

夏休みに借りて、「ファンタシースター

というRPGを勧められてやったのですが、

もともとRPGが凄く苦手だったので、

終わったときは疲れました。

それ以降、RPGは全くやったことがありません。

 

スイマセン、話がそれました。

 

それにしても今日は寒いです。

図書館もいつもは年配の方が多く、

イスで本を読んでいるのですが、

今日はまばらでした。

 

本を返して、コンビニに寄って早々に帰宅。

郵便受けに分厚い封筒が・・・

f:id:nebou-turibito:20190209162942j:plain

また書類選考不合格・・・・

ちなみに病院の総務事務職です。

 

内定をもらったからいいものの、後半全然ダメですね。

やっぱり30代くらいの経験もあって若い人が応募し

ていれば、それだけでもう49歳を採用する理由は

あまりないですよね。

 

というのが理由なのかな。

違うかもしれませんが、わかりません。

 

夕方からまた少し雪が降ってきました。